2012年5月26日土曜日

録画不良

昨夜、ある番組だけ録画出来ていなかった。 やはり魔の金曜日? 最近は途中で録画が終わると拙いようなので空き時間に適当な番組を  録画させて空き時間を作らないようにしている。 それが今回はエラーメールも無しに録画だけされていない状況。 本来録画したい番組一覧 番組Aが終了すると25分間電源オフで待機する。  25:00 30分番組A  25:55 30分番組B  26:25 30分番組C ここに25:30からの番組Zをダミーで録画予約を追加。 これで25時から約2時間録画は止まらない。  25:00 30分番組A  25:30 30分番組Z  25:55 30分番組B  26:25 30分番組C ところがスポーツ番組が50分延長で実際は下記。  26時から45分のオフ時間が発生。  25:00 30分番組A  25:30 30分番組Z  26:45 30分番組B  27:15 30分番組C この状況で録画されていなかった番組C。 番組Bは録画されていた不思議。 しかもBとCは同じ放送局で続いている番組。 なんと言う不可思議な状況。 ただ、この後電源をオフにするとフリーズ発生。 やはりシャットダウンに問題があった? 初期のLinux組み込み機器の開発者が未熟さ故のバグ? 製品のデバッグが不十分故のバグ?

2012年5月23日水曜日

録画ミス対策

録画をミスする場合が発生するBDレコーダー。 主な症状は2通り。 1 Byeを表示してフリーズする場合。 2 停電のため録画できませんでしたとメール 良く考えると上記の場合はどちらも一度録画をして、次の録画を  ミスっている。 恐らくはシャットダウンをミスっているように思える。 つまり電源をオフにしなければ良い。 それには録画時間を空けなければ良い。 録画が終わって次の録画までの時間を空けずに何かの番組を  ダミーで録画して機器が録画し続ければ最悪の事態は免れる。 これはシングルチューナーでは対応は難しいが、幸い  ダブルチューナーなので、暫くはこれで対応することにする。 しかし慣れないLinuxを組み込んでトラブルを抱えたまま、発売。  もしくはトラブルが有っても新機種にしか対応しないファームウェア。 メーカーも信頼を失っていくことになるでしょうね。

2012年5月14日月曜日

録画失敗フリーズ

昨日、フリーズ発生で録画ミス。 録画終了後にByeを表示したままフリーズ。 どうやら、ファームウェアのバグなので、個人対応は出来なさそう。 恐らく古い機種なので、既に更新もされていないだろうし。 録画間隔が5分だと電源オフしてからオンするのに間に合わない? 3分前にオンするので2分ではシャットダウンできない? シャットダウン自体は通常は遅い処理ではないのですが、これが上手く  出来ないのはバグのバグたる所以に思える。 しかし先週までは問題が無かったので、これだけが原因ではない。 録画番組がHDDに多く残っているとブートに時間が掛かるのは分かるが  シャットダウンはあまり関係ないはず。 録画が終わっても電源を切らない設定が有れば対処できるのに。 ファームウェアにバグがある場合に企業はいつまで対応するのだろうか? 各企業の組み込みLinuxは最近では大丈夫なのだろうか? 上手く扱えているのだろうか? 企業は過去の製品がバグを抱えていることは理解しているのだろうか?

2012年5月3日木曜日

新UI

いつに間にか新しいUIでの編集になった、ココのサイト。GmailもそうだがJAVAに替わったのだろうか?動作にもっさり感がある。それに表示文字が大きい、色んな情報が1画面にタイトに 表示できない等不満がある。UIが新しくなって不便に感じる部分もある。もう少し、βサイトでブラッシュアップしてからリリースして欲しい。Googleも此処までかなと思う。

古いUIに戻せるので、そちらで利用するとに決めた。