2017年10月31日火曜日

LED照明に交換 壊れたローゼット

長年使用してきた蛍光灯照明器具をLED照明が安いので交換。
しかし問題があるのは取り外し。
以前は引掛け埋め込みローゼットなので取り外しができたのだが、
 前回より外れなくなった。
今回も挑戦するが外れない、捻るだけだが何かが当たっている。
そこで仕方なくコードを切断して重い照明器具を外す。
これで作業はスムーズになった。
後はペンチでローゼットを壊すだけだが、中々上手くはいかない。
そこで端を掴んで色々と動かしてみたら、何だか動き出した。
ペンチを奥まで入れたので状況が変わった様子。
再度挑戦すると、ようやく外れた。
どうやら爪のような突起部がサイドをプッシュしても上手く動かず
 下がらなかったようだ。
この機構自体に問題があると思う。
通常時はプッシュすると突起部が下がるはずだが、それよりも
 もっとシンプルにプッシュ部分が上下にスライドすればいいだけだと思う。
この機構を考えた人には文句を言いたい、褒められた機構とも言いにくい。
ローゼットが外れれば、購入したLED照明を設置するのは簡単だった。

一度コンデンサを交換して20年以上使用してきた蛍光灯照明も
 お役御免となった。
30W+28Wの照明とも遜色ない3300lm、33WのLED照明。
紫外線を出さないので紙が日焼けしないのが嬉しい。
消費電力も下がって家計にも優しい。
2012年のPSE法でちらつきの基準も設定されて準拠しないと販売できないので
 本体にはPSEマークが付いている。
以前は蛍光灯だけをLEDに交換しようと考えていたが、今では器具の全て込みで
 4,000円以下で購入できるので安くなったと感心した。

2017年10月21日土曜日

YouTube テレビで再生ボタン

ブラウザをChromeに乗り換えて変わったのがYouTubeの表示だった。
右下に見慣れないスイッチがある。
Googleキャストだと思われるテレビで再生ボタン。
これはGoogleが開発したプログラムでGoogle ChromeなどのHDMI端子に
 接続表示する機能の応用のようだ。
HDMIでTVに接続されている映像機器でDLNA対応している機器に映像を送信する。
この機能が便利なのはスマホやPCで視聴している映像をリビングの大画面TVに
 送信表示出来ることだろう。
当然、スマホ、PC, 映像機器とTVは同じネットワークに接続されている必要がある。
これにより小さな画面で表示される映像を大画面で視聴することが出来る。
面白い機能だが、TVを視聴している際に突然切り替わると迷惑かもしれない。