2009年1月15日木曜日

ヤマダ

九十九電気はヤマダが引き取るらしい。
ブランド名として残して欲しいと交渉しているらしい。
残念ながら自力での再建は出来ないらしい。
秋葉原のPC店も厳しいらしくて結構潰れている...

確かに未だに空き家の店舗も結構ある...

2009年1月14日水曜日

7

Windows7のβ版がダウンロードできるらしいので試したら案外すんなり落とせた。
9日からスタートしてたから?
IEでないとダウンロード出来ない。
なのでFireFoxでIEタブを利用するとダウンロード可能だった。
それで試しにインストールしてみた。
インストールも楽で、すんなんりと完了。
見た目はVistaライクで、680MBのメモリ使用量でした。
イクペリエンスは最高5.9から7.0に変更されていて、遅くないはずのHDの値が一番低かった。
これはSSDを意識しての値の調整なんでしょうね。

しかしアプリが動かない、ドライバも入らない。
これでは何も楽しくない...
IEも8になってる...アプリの互換性は??
ウイルス対策ソフトのAVGも動かない...

あまり軽い感じもないし、しばらくは放置かな?

2009年1月11日日曜日

HDDエラー

PC133 256MBを買って追加したPC。
PCI.SYSが見つかりませんと表示されてブート出来なくなった…
( ‥) ン?
OSメッセージではCDから復旧せよと表示されたがシステムのコンフィグレーションが取得できないと表示されて復旧不可状態。
HDの問題と考えてしばらく通電状態で、再度ブートするとOSが起動できた。
これで大丈夫かと思ったが色々試しているとクラッシュ。
何度かブートとクラッシュを繰り返していたが、なんとか利用できるようになった。
中古で買ったHDなので、こんなものなのか?外れをひいたんだろうか?
この調子だと毎日通電するか、交換するか??
やはり回転系の中古はやばい?でも交換なら、中古を買ってしまいそう…



PC133とPC100はBIOSで設定できることが判明…
と言うか自分で変更しておいて忘れてしまったようだ。
ハッo(;'0')oシマッタ!

2009年1月8日木曜日

256MB?

もう6年落ち?のPCがある。
会社の廃棄品をもらったPC。
元々はCeleron 900MHzでPC100メモリ。
CPUをPentiumⅢ866MHzに交換してHDDも、DVDも...
殆ど交換したPC。
コントロールパネルでシステム情報を見てると…
メモリが512MBのはずが256MB表示。
(; ̄ー ̄)...ン?
PC100とPC133のメモリが乗っていて、片方の133しか認識していない様子。
Celeronの時はFSB100だった?ので512MBだったのがPentiumⅢに載せ代えてFSB133になったので遅い100が認識されていないようだ。

どうりでWebブラウザ立ち上げても遅いはずだ…
メモリ買ってくるかな?
CPUも交換するかな?あまり?ほとんど体感は変わらないだろうけれど…

2009年1月7日水曜日

Intel Desktop Utillities

Intelのマザーボードにはデスクトップ・ユーティリティが付いているらしい。
しかし付属のCDには入っていないし、サイトでも見つからなかった。
がしかし、先日DG45FCのBIOSやドライバの更新を確認していて発見。
インストールして温度やファンの回転数が表示されるのを確認。
SpeedFANとそれほど変わらないかな??

2009年1月6日火曜日

ファンノイズ

いつもメインで使ってるXPのデスクトップPCから周期的なノイズが発生している。
以前交換した筐体付属の8cmファンだろうか?
外から押してみると音が変わるので、これだろうとめぼしをつけて側板をはずしてみた。
しかし、ノイズはICHに取り付けた5cmファンから発生しているようだ。
このファンって取り付けてから半年ちょっとなのに…
案外ファンの耐久性って低い?
単に外れを引いただけ?

2009年1月3日土曜日

福袋

初詣終わって、秋葉原でウィンドウショッピングしてました。
石丸電気がPC館を閉めたのですが、秋葉原駅前の店も閉店だそうです。
10~20%引きでした。
中古PC、パーツのお店で福袋売ってました。
ジャンクパーツも販売してるお店で1,000円、500円ですが、中古パーツがたくさん入ってても嬉しくないな~
これを買うのは勇気いるな~