2008年11月25日火曜日

再インストール

HDを入れ替えるPC、WD1600JSが2年で不良に。
最近煩いし、動作も遅くなったように感じる。
新しい、HGSTのHDと比べると厚みがあるのと若干煩いのと発熱が大きいような。

しかしこのPCはHDにリカバリー領域を保存しているタイプ。
Ghostで書き込んでいるようだ。
この領域を新しいHDにコピーしたい。
同じサイズのFAT32の隠れ領域に設定してKnoppixからddコマンドでコピーしても残念ながら起動できなかった。
ネットで検索してリカバリー領域をDVDに保存することが可能らしいので、試してみた。
何とか事前にLinuxをインストールしていればGRUBで切り替えが可能なようだ。

何故GRUBで起動できないのかが不明。
思わぬ不幸で、紆余曲折しながらの再設定。

Linuxのインストールでもキーボードの認識が出来たり、出来なかったりとブート関係に問題が多発した。
これはマザーボード絡みの問題があるのかもしれない。
しかし、現状ではこれ以上の追求も難しい。

0 件のコメント: