

価格.comで人気で、2008年度のグラフィックス・カード部門金賞の
HIS H467QS512を買った。ATI RADEONの4670チップが搭載されている。
今の販売している箱には価格.comでのアワード受賞と書いている。
なんと商魂逞しい…
いろいろ調べたらFa○thの通販が一番安くて7,480円だった。
しかし店頭では8,480円が最安値。送料込みで7,900円程度。
なぜ同じ店の店頭と通販で価格が違うのだろう?
このシリーズには、クロックをアップした機種とメモリを
1GBに増やした機種があるが、3Dゲームをするわけでもないので
この中で安い、本機種で問題ないと思われる。
インストールは問題なく組み込んで、ドライバとユーティリティを
インストールしてバージョンアップして完了。
9.2から9.5へバージョンアップとなった。
Vistaのエクスペリアンスも3.3,3.5から5.8、5.9にアップ。
特に排気ファンの音も気にならない。
おそらくシロッコファンが本体から見て一番奥、カードの
先端なので音が聞こえにくいのだろう。
このHISってKEIANなんだと最近知った。
2 件のコメント:
4670は低価格でヨサげなVGAですけど、
最近出た4770なんかも低価格でいいですよね。10000円超えちゃうけど、パフォーマンスは悪くない。
8600GTを卒業したいなぁ…。
4770は良いですね。
良すぎて手に入らないです。
どの会社のものも入荷待ちです。
価格.COMで1位だけど買えない・・・
コメントを投稿